株式会社CAMPFIRE

「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げる株式…

株式会社CAMPFIRE

「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる。」をミッションに掲げる株式会社CAMPFIREの公式アカウントです。運営する様々なサービスのストーリーやメンバーの想いをお届けします。 https://campfire.co.jp/

マガジン

  • CAMPFIREの働き方

    CAMPFIREのメンバーたちの働き方や社風についてお伝えします。

  • クラファンストーリー

    クラウドファンディングにまつわる起案者や支援者のストーリーをお伝えします。

  • メンバーインタビュー

    CAMPFIREでは個性溢れる仲間が働いています。働くメンバーひとりひとりにスポットライトを当てていくインタビュー企画です。

  • Tech Magazine

    • 76本

    CAMPFIREの開発者が「技術的な課題と解決策」や組織について綴っている記事をまとめたマガジンです。

  • Design Magazine

    • 12本

    CAMPFIREのデザイナーたちが普段考えていることや、デザインにおける取り組みについて綴っている記事をまとめたマガジンです!

リンク

CAMPFIREの働き方

CAMPFIREのメンバーたちの働き方や社風についてお伝えします。

くわしく見る
  • 6本

バ美肉で情報セキュリティ研修を少しだけ「楽しく」したお話

こんにちは! CAMPFIREで情シス(コーポレートエンジニア)を務めております、いたがきと申します! CAMPFIREのコーポレートITグループは毎年定期的に、全社員向けの情報セキュリティ教育研修を行っております。 例年通りだと研修ビデオ、研修資料(スライド)、理解度テスト、というよくありがちな3点セットを作成して対応していたのですが… 今年はちょっと趣向を変えてみよう、ということでバ美肉してみました。 経緯「唐突に何を言っているんだ?」と思われますよね。 私もそう思

CAMPFIREの新たな挑戦「ミライCAMP」〜社内クラウドファンディングによる海の家BBQイベントレポート

みなさんこんにちは、HR室採用チームの中村です。 2024年4月より、CAMPFIREでは「ミライCAMP」という施策が始まりました。社内の様々な課題に対してCAMPFIREらしく向き合い、部署を超えたつながりを活性化する取り組みで、毎月新たな施策をリリースすることで社内での連続的な挑戦を促します。 今回は、ミライCAMP第一弾として立ち上がった「焚き火クラファン」というプログラムとその事例をご紹介します。 焚き火クラファンとはCAMPFIREのメンバー同士が、自社サー

CAMPFIREのフルリモート勤務で人生の自由度があがった話 vol.1 #CAMPFIREの日々

2020年2月から全社員リモート勤務となったCAMPFIRE。すでに全社員のうち44%のメンバーが東京都以外の場所からリモート勤務しています。 東京にある本社オフィスから離れた場所で普段どのように働いているのか?リモート勤務に不安はなかったのか?など、今回は北海道、静岡県、大阪府から勤務している3名にお話を伺いました。 ーーCAMPFIREに入社した経緯を教えてください。 鈴木さん :前職でクラウドファンディングによる商品開発を行っていた部署があり、その際にCAMPFI

フルリモートワーク下におけるCAMPFIREのオンボーディング

こんにちは、HR部 人材採用チーム 茂谷です。 CAMPFIREでは、国内であれば一部職種を除きフルリモートワークが可能です。社員のうち約46%が東京都以外に在住しており、直近でも宮崎・大阪からのご入社がありました! 以前入社オリエンテーション記事でもご紹介しましたが、選考から入社日以降まで、全てフルリモートで行っています。 実際に入社してくださった方からは、「ベンチャーだからある程度覚悟していたが、想像以上にフォローしてもらえた」「選考からフルリモートで不安もあったが

クラファンストーリー

クラウドファンディングにまつわる起案者や支援者のストーリーをお伝えします。

くわしく見る
  • 4本

クラウドファンディングとスポーツの熱い関係

CAMPFIREでは、年間500件以上ものスポーツに関するプロジェクトが立ち上がっています。なかなかスポーツとクラウドファンディングをまだ結びつけて考えたことのない方も多いはず。でも実は復興支援、イベントのPR、ファンとのコミュニケーションなど、 様々な目的での活用が進んでいます。今回は、これまで多くのスポーツプロジェクトを手がけてきた高木さんと星山さんにお話を聞きました。 スポーツ少年団にまで広がってきたクラウドファンディングの活用ーースポーツに関するクラウドファンディン

クラウドファンディングで知った支援者の想い。加熱寿司を絶やさない決意へ

生ものが食べられない方でも安心して食べられる、深部まで火を通したお寿司「加熱寿司」を届けるクラウドファンディングが実施されました。妊娠中も食べられるお寿司を望む声が多くあり、結果として249人から目標金額の1,113%もの支援が集まりました。プロジェクトを立ち上げた渡邊愛さんに、クラウドファンディングへの挑戦と、その後について聞きます。 妊娠中のつぶやきから始まった加熱寿司ーーまず、加熱寿司のスタートについて教えてください。 妊娠が発覚した時、「おめでとうございます、今日

コミュニティは心の避難場所。子育て中のママを応援する「バブリーたまみファンクラブ」の運営

株式会社CAMPFIREが運営するサービスのひとつである、コミュニティプラットフォーム「CAMPFIRE Community」。「CAMPFIRE Community」のなかに、子育て中のママの心のサードプレイスとして交流ができる「バブリーたまみファンクラブ」があります。運営しているバブリーたまみさんに、700人以上ものメンバーを抱えるファンクラブを続けていくための運営について聞きました。 子育ての仲間がいるサードプレイスーーコミュニティ「バブリーたまみファンクラブ」の活動

保育園留学を文化に。クラウドファンディングが繋いだ転職ストーリー

CAMPFIREで、とあるプロジェクトの支援者になった青地広信さん。支援したクラウドファンディングをきっかけに、現在COOとして働いている株式会社キッチハイク(以下、キッチハイク)に出会ったといいます。そんな青地さんの体験を聞いてみました。 クラウドファンディングを知り、迷わず参加した保育園留学ーー青地さんは、クラウドファンディングを通じて、今働いていらっしゃる「キッチハイク」に出会ったと聞きました。まず、きっかけになったクラウドファンディングについて聞かせてください。

メンバーインタビュー

CAMPFIREでは個性溢れる仲間が働いています。働くメンバーひとりひとりにスポットライトを当てていくインタビュー企画です。

くわしく見る
  • 25本

クラファン×コミュニティ×Web3で、新しい社会のあり方をつくるLiveforの仕事

CAMPFIREは長年培ってきたクラウドファンディングに、Web3やAIという新しい技術を活用することで、コミュニティによる新たな協創社会を実現するべく、Livefor株式会社を2023年6月に設立しました。 今回は、Liveforの立ち上げメンバーであり開発室長の工藤さんに、Liveforについて、この一年についてを聞きました。 クラファンを、コミュニティとWeb3の力でもっと身近なものにーーまず、Liveforという会社について教えてください。 Liveforは、C

情熱を引き出し、共感に仕上げる、クラファン戦略を担うサポート開発Unitの挑戦

CAMPFIREでは、「サポート開発Unit」を2024年1月に新設しました。起案者がクラウドファンディングを実施する際のクリエイティブ制作・プロモーションや終了後のコミュニティ作りなど、統合プランニングを行うグループと、CAMPFIREが起案者となってクリエイターのグッズ制作まで行うグループを統合したUnitです。プロジェクトの支援額を最大化するために、企画の立案や新たなサポートの開発などの活動をしています。そんなサポート開発Unitのリーダー、藤原さんに、部署のミッション

まだ見ぬ市場を新たにつくる、CAMPFIREのマーケティング戦略

2024年の4月にCAMPFIREの執行役員・マーケティングUnit長に就任した遠藤梓さん。CAMPFIREを広めるマーケティングを率いる彼女に、CAMPFIREで働く6年間の変遷とこれから、CAMPFIREのマーケティングの考え方について聞きました。 クラウドファンディングが切り開いていく、新しい市場に惹かれて入社ーー遠藤さんご自身のキャリアについて教えてください。 新卒でインターネットを通じて経済・地域の活性化をしたいと思い楽天グループに入り、法人営業としてキャリアを

データ分析とAI活用でCAMPFIREを次のステージへ。CAIOの新たな挑戦

2024年の春、CAMPFIREはBI室(Business Intelligence室)を立ち上げました。データとAIを活用して業務改善とプロダクト改善の両輪を目指していくチームです。このBI室の室長でCAIO(最高AI責任者)の谷村さんに、CAMPFIREで働くこと、BI室のこれからについて聞きました。 CAMPFIREのクラウドファンディングが創る世界にワクワクして入社ーーまず、谷村さんがCAMPFIREに入社したきっかけを教えてください。 CAMPFIREに入るまでは

Tech Magazine

CAMPFIREの開発者が「技術的な課題と解決策」や組織について綴っている記事をまとめたマガジンです。

くわしく見る
  • 76本

転職50日後に書いた入社エントリ

まえがき初めまして。2024年8月に入社して約2か月が経ちました。 このnoteはアラフィフ直前のITエンジニアが転職活動中に交通事故に遭いながらもなんとか転職したお話です。 もし転職で悩んでいる方がいたら、参考になれば幸いです。 前職2023年12月までの約17年間インターネット広告配信システムの開発・運用に携わってました。 当時はまだフューチャーフォン(ガラケー)の時代に「世界発、日本初」を合言葉として色々なメディアにも紹介されていたベンチャー企業へプログラマとして入

CAMPFIRE のフロントエンドに Svelte を採用しました

こんにちは。CAMPFIRE でフロントエンドエンジニアをしています、tkhs0813 です。 CAMPFIRE は Ruby on Rails で長い間開発・運用されていますが、年々プロダクトが成長し、機能が複雑化するにつれて技術的負債が溜まっている状態でした。 その解決のためにフロントエンド部分を Svelte(Kit) で分離する取り組みを行っており、すでにトップページ、検索ページ、プロジェクト詳細ページを Svelte でリリースしています。 今回は Svelte

詳解Terraform 第3版 読書会を実施しました!

こんにちは、Webエンジニアのhayashidaです。 CAMPFIREでも利用しているTerraformについて学ぶ機会として、約4ヶ月の間を通して 詳解Terraform 第3版の社内読書会を実施してみました。 今回はその読書会について書かせていただきます。 読書会の立ち上げ読書会自体のお話の前に、CAMPFIREにおけるTerraformの利用状況などを簡単に説明させていただきます。 CAMPFIREにおいては、SREチームでAWSリソースなどを基本的にTerraf

バ美肉で情報セキュリティ研修を少しだけ「楽しく」したお話

こんにちは! CAMPFIREで情シス(コーポレートエンジニア)を務めております、いたがきと申します! CAMPFIREのコーポレートITグループは毎年定期的に、全社員向けの情報セキュリティ教育研修を行っております。 例年通りだと研修ビデオ、研修資料(スライド)、理解度テスト、というよくありがちな3点セットを作成して対応していたのですが… 今年はちょっと趣向を変えてみよう、ということでバ美肉してみました。 経緯「唐突に何を言っているんだ?」と思われますよね。 私もそう思

Design Magazine

CAMPFIREのデザイナーたちが普段考えていることや、デザインにおける取り組みについて綴っている記事をまとめたマガジンです!

くわしく見る
  • 12本

自分の想像や範囲を超えて挑戦できた半年間

はじめまして!CAMPFIREプロジェクトサクセス部クリエイティブチームでグラフィックデザイナーをしている穂積(ほづみ)です! 行ったことのない県や町に行ってみたり、旦那や家族に引かれるほど動物が大好きすぎたり、料理好きから他人の家でご飯を作る「料理代行スタッフ」としても働いている、子なし主婦です。 note初投稿で緊張していますが、お時間のあるときにでもぜひ読んでいただけると嬉しいです…! 前職で実質クビからの入社前職は某レシピアプリ会社のインハウスデザイナーとして働

デザイナーとスクラムのスパイシーな関係

こんにちは! CAMPFIREのデザイナー床です。 みなさん、スパイシーと聞くと何が思い浮かびますか? スパイスカレーが大好きな私は、カルダモンやコリアンダーの爽やかな香りや、多様なスパイスが組み合わさることで完成する複雑で魅力的なカレーの風味を思い出します。 CAMPFIREの今を伝えるカレンダー2024春ということで、何を書こうか迷ったのですが、人生ではじめて参加したスクラムチームでの、複雑で、魅力的なスパイシーな日々について書いてみようと思います。 🎉CAMPFI

クラウドファンディングを広く正しく伝えるためのストーリーを通じた共感の創出

こんにちは、CAMPFIREクリエイティブディレクター・マーケティングリードデザイナーのメイソン(@masonosamasono)です。 突然ですが、クラウドファンディングって何だか説明できますか?何となくは理解しているけど、なんか難しそうなイメージ。そんな方がほとんどではないでしょうか。ググると大体以下のような説明が出てきます。良く見かける説明ですが、いまいちピンと来ません。 クラウドファンディングの認知度は年々高まっています。「クラウドファンディング」という名称だけで

2年間CAMPFIREで働いてみて

こんにちわ、プロダクトデザイン室の田中大介です。 CAMPFIREといえばクラウドファンディングのイメージがあると思います。実はその他にも、継続的な支援を募るオンラインサロンを、簡単に作ることができる「CAMPFIREコミュニティ」というサービスがあります。 現在私は「CAMPFIREコミュニティ」のデザイン業務全般を担当しています。 早いもので、入社2年目も終盤に差し掛かっているので、今回は2年間CAMPFIREで働いてみて感じたことをご紹介してみようと思います。