マガジンのカバー画像

Design Magazine

29
CAMPFIREのデザイナーたちが普段考えていることや、デザインにおける取り組みについて綴っている記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#デザイン

デザインで牽引する、速いプロダクト開発

こんにちは、CAMPFIREデザインマネージャー・リードデザイナーの623(@623px)です。先日、Friends of Figma Tokyoのみなさんにお声がけいただき、こちらのイベントに登壇させていただきました。 内容への反響が思ったよりも大きく、当日お話しした内容を一部抜粋し、改めて記事にすることにしました。デザイナーを取り巻く開発体制について課題がある方へ、何かしらのヒントになれば良いなと思います。 弊社ではここ2-3年で、プロダクト開発の体制や取り組み方が大

CAMPFIREロゴリニューアルプロジェクトの備忘録

こんにちは。CAMPFIREデザインチームマネージャーの623(@623px)です。 CAMPFIREは、2022年9月に新サービスロゴ・コーポレートロゴをリリースしました。 新ロゴは、クラウドファンディングの「起案者と支援者」、「ユーザーとCAMPFIRE」のような、あらゆる関係性を繋ぐこと。そして1 つの灯火が次の火へと繋がっていく連続性を表現しています。 今までは「炎」をストレートに表したシンボルだったため「起案者の熱」のような意味の側面が強かったのですが、そこに

CAMPFIRE、ロゴリニューアルにかける想い

2022年9月、CAMPFIREは ロゴをリニューアルしました。今回はこのビッグプロジェクトを推進されたプロジェクトマネージャーの睦さん、代表の家入さん、そしてデザイナーのタカヤさんの3名にCEO室のみはるがインタビューを実施。新ロゴに込めた想いや今後の展望についてお話しいただきました。 歴史と未来を反映したロゴを目指して ーロゴをリニューアルするきっかけを教えてください。なぜこのタイミングだったのでしょうか。 睦さん:IT業界は移り変わりが早く、数年前のデザインに懐か

CAMPFIREデザイナーが最近読んだ記事(2022年7月)PICK UP!

クラウドファンディングサービスCAMPFIREでデザイナーをしている、塩月(@oshiokeiko)です。 CAMPFIREデザインチームでは、週に一度デザイナーみんなが集まって話し合う場を設けています。(通称D会) デザイナー8人がFigJamに集まり、お互いの施策状況を共有したり相談をしたりしています。 その中のコンテンツに『最近良かった読み物を教えて』コーナーがあるのですが、ここでは事業に関わるデザイナー達が普段どんな記事を読んで勉強しているのかが垣間見えます。 今

【インハウスデザイナー向け】何から考え始めたらいいのかわからない時のためのフレームワーク集

お腹はすいているに、これといって食べたいものが思い浮かばないそこのアナタ(主にデザイナー)!! こんばんは、CAMPFIREデザインチーム、デザイナーのメイソンです。 うかうかしていたらアドベントカレンダーの最終日を担当することになってしまいました。そう、つまり大トリです。大鳥神社です(大焦り)。 さて、みなさんは普段、デザイン業務に着手する際に、何から考えはじめますか? 新規サービスをゼロから考える、すでに認知している課題を解決するためのUI改善、ユーザー体験を可視化

将来のキャリアを今考えるのって難しくない?と思うデザイナーに知ってほしい「偶然を計画する」考え方

こんにちは、CAMPFIREデザインマネージャーのムツミ(@623px)です。 2021年も終わりに近づき、評価の時期も近づき、目標設定がやってくるよ〜なんて方もいらっしゃるのではないかと思います。そうでなくても年末年始は、振り返りやこれからのことを考えたりもしますよね。 私自身まだまだひよっこですが、現時点で思う「将来のキャリア(目標)の考え方」について言語化してみようと思います! いくぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ▼ 今やれることを粛々と積み上げていきたいデザイナー

CMプロジェクトでペアデザインしてみて感じた5つのメリット

クラウドファンディングサービスCAMPFIREでデザイナーをしている、お塩さん(@oshiokeiko)です。 この度、CAMPFIREアンバサダーである草彅剛さんを起用した第二弾CMが放送開始になりました🎉 それに合わせてCM特設ページをオープン。キャンペーンも3つ(手数料40%OFF / 新規会員登録で最大半額支援クーポン / Twitterフォロー&リツイート)はじまりました。 CMは、制作会社、タレントさん、所属事務所など社外関係者も多く、かつ迅速な対応が求められ

デザイナーがユーザーインタビューをやったお話(準備/実行/分析まで)

みなさん、こんにちは!こんばんは!CAMPFIREコミュニティのデザイナー砂田です。 CAMPFIREコミュニティのデザインチームでは、サービスをご利用いただくユーザー(コミュニティオーナー・コミュニティメンバー)に快適に楽しくコミュニティ活動に励んでいただく為のプロダクトの開発・改善に日々取り組んでいます。 この記事では日々の取り組みのひとつ、実際にサービスを使っていただいているユーザーの声をキャッチアップする「オンラインユーザーインタビュー」を実施したことについて、お

CAMPFIRE10周年記念ページを紐解いて考える、コンセプトと情報設計の重要性

クラウドファンディングサービスCAMPFIREでデザイナーをしている、お塩さん(@oshiokeiko)です。 2021年6月でサービス開始から10周年を迎えたCAMPFIRE。それを記念し、2つのページをリリースしました ・10年の想いを振り返る「10周年記念ページ」 ・10年の数字を振り返る「統計ページ」 私は10周年記念ページを担当させて頂きました。 10周年記念ページ:https://camp-fire.jp/10th 統計ページ:https://camp-fir

CAMPFIRE10年間の統計ページを制作する際にデザイナーが向き合ったこと

CAMPFIREでデザインを担当している@Masonです。タイトルの通り、統計ページを作成するにあたって経験したことを書いていきたいと思います。 普通にインハウスデザイナーをしていて統計ページを作る機会なんて人生に1度あるかないかだと思いますが、だからこそ貴重な経験をさせていただいたと感じています。 たまたま統計ページのデザインを担当することになった人は、持って帰っていただける情報が少しはあるかもしれません。 また実際の完成ページを見ながら「へぇ、こんなこと考えながらこ

【伝えたい相手に伝わるデザインにするために】飲食クラウドファンディングに挑戦したくなるLPをデザインする時に工夫した6つのこと

クラウドファンディングサービスCAMPFIREでデザイナーをしている、お塩さん(@oshiokeiko)です。 CAMPFIREには、ガジェット系や地域系など様々なカテゴリがあります。今回、飲食カテゴリの挑戦を考えている人向けに特化したLPを作成しました。その際に向き合った6つのことについて共有します。 制作期間:約1ヶ月 プロダクトマネージャー:1名 マーケター:1人 デザイナー:1人(私) 飲食キュレーター:5人 実装者:1人 LP制作の背景CAMPFIREでは、飲

CAMPFIRE AngelsのリブランディングとWebサイトデザインの過程

この記事は、2020年11月にCocodaGalleryに掲載した記事を転載したものです(元の記事は以下)。 こんにちは。CAMPFIREグループのデザイナーのあゆみです。 CAMPFIREグループでは、購入型クラウドファンディングの「CAMPFIRE」を含めたいくつかのクラウドファンディングサービスを運営しています。 こちらの記事では、今年8月にリリースした株式投資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Angels」のリリース前に行ったことについてご紹介します。

CAMPFIREの寄付型クラウドファンディングLP制作裏話

この記事は、Cocodaに掲載した記事を転載したものです(元の記事は以下)。 皆さんこんにちは。クラウドファンディング事業の会社「CAMPFIRE」でデザイナーをしている、お塩さん(@oshiokeiko)です。この記事に興味を持っていただき、ありがとうございます。 
CAMPFIREでは、様々なクラウドファンディングサービスを取り扱っています。今回はその中の一つ、寄付型クラウドファンディングのLP制作をおこなった時の裏話をご紹介します。 https://camp-fir

「DTPデザイナー」が「UIデザイナー」にオススメするバナー作りで役立つあれこれ

この記事は2020年CAMPFIRE Advent Calendarの24日目の記事です。 こんにちは。CAMPFIREデザインチームのお塩さん(@oshiokeiko)です。CAMPFIREデザインチームにジョインする前は、主にDTP・グラフィックデザインをやっておりました。なので、UIデザインに関してはまだまだ修行の身です。 日々教えてもらうことが多い私ですが、DTPの知見が役にたったな。と思うことがありました。 チームメンバーが「バナー作るのにオススメのフォントあっ