見出し画像

AIで社内を変える!CAMPFIREのAI勉強会レポート

こんにちは!CAMPFIREで広報アシスタントをしている尾木です。

先日、Slackのgeneralチャンネル(CAMPFIREで働くメンバー全員がいるところ)で、AI勉強会の告知がありました。

AI、全然くわしくないけど、気になる......!なんと言っても今のトレンドで、最近はAIのニュースを見ない日はありません。私自身も「たきびちゃん」という社内AIチャットボットに、日々業務を手助けしてもらっています。
社内でいち早くAIを取り入れ、業務改善をしている宮迫さんが開催するAI勉強会とあって、ぜひ話を聞いてみたい!と参加を決めました。
当日、研修会場のGoogle meetにアクセスすると……

なんと参加者90名以上! 任意参加の勉強会なのに、社内の3分の1以上のメンバーが参加するという大盛況ぶり。社内のみんなのAIへの関心の高さがうかがえます。

CAMPFIREでは、CS(カスタマーサクセス)でのAI活用が進み、他部署でもAIアプリケーションを自由に開発できるようになりました。今回の勉強会では、改めて社内で活躍するAIチャットボット「たきびちゃん」の裏側やLLM(大規模言語モデル)活用のポイントを紹介することで、CAMPFIRE全社でAI活用を進められるようになるぞ!という意気込みのもと開催されました。

勉強会では、下記の内容を1時間にわたって勉強しました。

  • これまでのCAMPFIREのAIについてのおさらい

  • 2024年中にチャレンジしていきたいことの共有

  • 他社のAI活用事例(業務効率化・品質向上)

  • 社内AIチャットボット「たきびちゃん」を通じてAIアプリケーションを学ぼう

    • AIアプリケーションの基本構成

    • アプリケーションの2つのアプローチ

    • 作成したアプリケーション例(たきびちゃん)の解説

  • Dify利用ルール

  • プロンプトの書き方

いつもお世話になっている「たきびちゃん」の仕組みがわかり、これからは自分でもAIアプリケーションを作れるんだ……!と、学びが満載の1時間でした。

参加者の方々からは、こんな感想が届いていました。

「自分とは縁遠い話だと思っていましたが少し身近に感じることができました!」

「今までさわったことが無い分野ですが、時代に乗り遅れるのはまずいのでいつかは触れないといけないな〜と思っていたので参加させていただきました。まずお話が楽しくて聞きやすかったです。すぐに出来そう!とはまだ思えないのですが(笑)自分の業務にどう落とせるのか、これから考えていきたいと思います。」

「AI活用する必要性は感じていたもののなかなか動けていなかったのですが、キャッチアップして、活用できるところまで動いていくきっかけにします!」

「すごく有意義な時間で楽しかったです。今後もスキルとしてどんどん手に入れていきたい領域ですので第二回楽しみにしてます。」

と、早くも2回目の開催を望む声まで!はじめてのAI勉強会でしたが、参加者にとって有意義な時間になりました。初心者でも楽しく聞ける内容でした。

そして早速、全社で使えるようになったDifyで別部署の対応相談ボットを作る人が現れたり、ユーザーの分類別に回答を返すAIを作る研究をする人が現れたり!社内にもAIの風が吹いています。

これからもAIを活用しての業務改善が進みそうなCAMPFIREです。どんな工夫やアイデアが実現していくかとても楽しみです!


この記事が参加している募集